子連れで生活する上でのお役立ち情報を載せています。

【保存版】子連れ旅行の注意点3つ~国内旅行から海外旅行まで~
子供が産まれてしばらく経ったのでそろそろ旅行にでも行きたいなあ~と思うけど子供がいると気を遣うし、準備にも気を遣うから躊躇してしまうんだ。ネコフクロウちいさな子供と一緒でも旅行を楽しむことができるよ!むしろ夫婦二人の時よりも楽しみが倍増する...

【保存版】トイトレを始める時に用意するものリスト
親世代からはまだオムツがはずれていないの?って言われるけどオムツっていつまでにはずれていればいいの?ネコフクロウトイトレの悩みって多くの人が悩むポイントだよね。育児って正解がないし、発育に個人差があるから友達の意見が参考にならない時も多いよ...

【疑問】赤ちゃんの温泉デビューは何か月からOKか?
実はネコフクロウは大の温泉好き。疲れると息子と一緒に二人で温泉に出かけています。ネコフクロウ温泉が好きな人はたくさんいると思いますが、赤ちゃんはいつから温泉に入れていいの?と迷う人も多いと思います。今回は生後4ヶ月から息子を温泉デビューさせ...

【保存版】赤ちゃん・小さな子供がいる家庭の地震対策について
突然ですが、最近地震が多いなあと感じることはありませんか?ネコフクロウ先日も東北でM7の大きな地震が起きたし、小さな子供がいるご家庭は少し不安になりますよね。日本は地震大国と言われています。地震は来ない方がいいと考える方も多いと思いますが、...

【保存版】子供乗せ電動アシスト自転車のメリットデメリット
ネコフクロウのおでかけマップ。子供乗せ電動アシスト自転車の購入を迷っている方へ。子供とおでかけするツールとして電動アシスト自転車は便利そうだけど、高い買い物ですよね。けれど、初期投資が高くても購入を強くオススメします。その理由が知りたいかたはぜひこのブログをご覧ください。